SPONSORED LINK
「プロテオグリカン」「II型コラーゲン」「筋肉成分イミダペプチド」「ヒアルロン酸」など、関節に良い成分をぎゅっと配合した「北国の恵み」。
北海道産の白鮭から抽出しているのが名前の由来です。
楽天ランキングで1位を取っている人気サプリですが、一部で「効かない」「副作用がある」という噂も。
この記事では北国の恵みの良い口コミと悪い口コミを両方まとめています。
また「効かない」「副作用がある」のは本当かも調べました。
(※2023年8月時点の情報です)
北国の恵みの評判や口コミをレビュー
北国の恵みの良い口コミと残念な口コミの両方をまとめていきます。
マイナスな口コミもしっかりと紹介していきますね。
北国の恵みの残念な口コミやデメリット
まずは北国の恵みのネガティブな口コミを紹介します。
とはいえ、悪い口コミはほとんど見当たりませんでした。
強いてあげるとすれば、値段が高いという口コミがありました。
「価格が高いので続けるにはお金がかかるのが難点」
「お値段的には安くないサプリだと思います」
「もう少し安いといいですね」
など、北国の恵みの値段の高さがいまいちと言われているようです。
北国の恵みは、単品だと1袋5,960円(税込)。
約1ヶ月(93粒入り)分で6,000円近くするので、「高い」と言われてしまうのも分かりますね。
でも、公式サイトで「毎月お届け」の定期便にすると、16%OFFの4,990円(税込)で購入することができます。
「3ヶ月ごとにお届け」の3袋定期便にすれば、22%OFFの13,880円(税込)です。
ちなみに北国の恵みはAmazonや楽天市場などでも買うことができます。
・Amazon:5,960円
・楽天市場:5,960円
・ヤフーショッピング:5,960円
(※2023年8月時点の価格です。すべて税込です)
全部公式ショップなので安心ですよ。
公式サイトよりは高いですが、定期便の縛りがないので、自分の好きなタイミングで購入したりやめたい時に便利ですね。
また、今なら公式サイトで480円キャンペーンを行っています。
約10日分(30粒)を送料無料でお試しすることができます。
「体質に合うかどうか」「味や飲みやすさを知りたい」時には、ぜひチェックしてみてくださいね。
北国の恵みの良い口コミやメリット
ギョギョギョのサカナ君って🐟の絵がお上手、江ノ島にも水族館あるのねぇ、🇺🇸モントレーの水族館以来、そう言えば水族館行ってないわ🤔
鮭の軟骨サプリを膝関節に良い北国の恵み、コラーゲンだけじゃなくてプリテオグリカン+筋肉成分も含まれてるから立つのがまだ大変な母の大腿骨、丈夫になぁ〜れ pic.twitter.com/4lWD8kjdSa— 英国ITEC認定アロマセラピスト松本和恵 (@Kazue_Matsumoto) September 10, 2022
「プロテオグリカン・筋肉成分が含まれている」「楽天ランキング1位」「モンドセレクション最高金賞受賞」と人気の北国の恵み。
ポジティブな口コミは「効果が実感できた」というものがありました。
「膝に痛みがあっていろんなサプリを試しましたが、一番痛みが和らいだような気がします」
「飲んでた時は膝の痛みがあまり無くて調子よく過ごせました。飲むのをやめると痛みが出てきたので、続けて飲んだ方がいいみたいです」
など、北国の恵みの効果が実感できたという口コミが多くありました。
ほとんどの人は効果に満足しているようです。
また、ある程度飲み続けないと効果が感じられないという声もありました。
「膝の曲げ伸ばしが少し楽になったような気がします」「体を動かすのが楽しくなりました♪」など、生活の質が上がったという人も。
劇的な効果や即効性はありませんが、飲み続けることで手ごたえを感じられるサプリといえそうですね。
毎日を軽やかに、いきいきと過ごしたい時には、北国の恵みをチェックしてみてくださいね。
北国の恵みが効かないのは本当?
人気のある「北国の恵み」ですが、効かないというのは本当なのでしょうか?
人によって効果を実感できるかに差がある
「半年試しましたが、効き目が実感できませんでした」
「1ヶ月飲み続けたものの、変化がありませんでした。個人差があるものだとは思いますが…」
「痛みが改善した実感があまりない」
など、北国の恵みの効果について残念な口コミがありました。
でも「効果が感じられなかった」「効いているのかいないのか分からない」という不満の声が一部であるようです。
北国の恵みはサプリメントであり、「健康補助食品」という表示がされています。
国は「健康補助食品」に対し、保健効果や健康効果の表示を許可していません。
なので、北国の恵みは健康補助食品と書かれていても、一般的な食品と同じ扱いになります。
一般的な食品は、身体の構造や機能に影響する表示は原則として認められていません。
さらに「疾病の診断・治療・予防に関わる表示」もしてはいけないことになっています。
また医薬品ではないので、「膝の痛みや関節の違和感などが治る」「動きがスムーズになる」といったエビデンス(医学的根拠)がありません。
食品なので「体に悪い」ことが起きる確率は低いですが、その分効果もゆるやかで、はっきりとした結果を感じられるかどうかは人によるといえます。
実際に変形性関節症など診断が出ている場合は、サプリではなく処方薬を飲んだ方がより効果を実感できるかもしれないですね。
北国の恵みに副作用があるのは本当?
「北国の恵みを飲みだして4~5日たったら、毎朝胃が痛むようになってしまいました」
「定期的に通院しているので薬剤師に聞いたら、飲まない方が良い!と言われました」
など、北国の恵みの副作用について心配な声がありました。
北国の恵みは食品なので、用量を守って正しく飲めば、副作用が起きるリスクはとても低いといえます。
でも、配合されている植物由来成分の作用から、人によっては薬やもともとの疾患に影響が出る可能性があるようです。
キャッツクロー抽出物
北国の恵みに含まれているキャッツクロー抽出物は、アマゾン熱帯林に自生するつる科の植物で、近年関節症などに効果があると言われていますが、まだ人に対する確実なエビデンスは得られていません。
しかし副作用としては、人によって頭痛やめまい、嘔吐が起きる可能性があるとされています。
また人の免疫機能に作用し、自己免疫疾患の症状が悪化する可能性があります。
免疫系疾患と呼ばれる関節リウマチや全身性エリテマトーデスなどの疾患を持っている方にはおすすめできません。
(一部ではリウマチに効くという意見もありますが、確実なエビデンスはありません)
ほかにも、キャッツクローには血圧を下げたり、血を固まりにくくする作用があります。
普段から降圧剤や抗凝固剤を飲んでいる人は、薬の効果が強まってしまう心配があるので、かかりつけ医に相談のうえ、購入を検討した方がよさそうです。
また一部では、キャッツクローが昔の民間療法で堕胎薬としても使われていたため、妊娠中や授乳中は避けた方がいいという意見もあります。
(厚生労働省のeJIMでは、「妊娠中および授乳中にキャッツクローを使用した場合の安全性については、ほとんど知られていません」とあります)
そのほか、ホルモン治療中・インスリン投与中には避けること、タンニンを含んでいるため鉄剤使用中も避けた方が良いと言われています。
セイヨウシロヤナギ抽出物・ポスウェリアセラタ樹脂抽出物
セイヨウシロヤナギの樹皮からとれるエキスにはサリシンという成分が含まれています。
サリシンには解熱・鎮痛作用があり、古くから民間療法に取り入れられてきました。
アスピリンに比べると効き目が穏やかで、胃が荒れにくいというメリットがありますが、普段から頭痛薬や鎮痛剤を飲んでいる人には効果が重複してしまい、副作用が強く出る可能性があります。
またポスウェリアセラタ樹脂抽出物(ボスウェリア・セラータ)については、安全性についての情報がほとんどなく、正しく使用しないと健康被害が起きる可能性があります。
処方薬や市販薬、他のサプリと相互作用を起こす場合もあるので、購入前に原材料の内容表を持ってかかりつけ医に相談するか、別のサプリメントの利用を検討するのもひとつの方法ですね。
まとめ
「北国の恵み」は、関節に良い成分を配合したサプリメント。
北国の恵みの残念な口コミやデメリットはあまりないが、値段が高いというものが見られた。
北国の恵みの良い口コミやメリットは、効果が実感できるというもの。
北国の恵みが効かないという噂があるが、人によって効果を実感できるかに差がある。
北国の恵みは食品なので、用量を守って正しく飲めば、副作用が起きるリスクはとても低い。
でも、配合されている植物成分キャッツクロー抽出物・セイヨウシロヤナギ抽出物・ポスウェリアセラタ樹脂抽出物の作用から、人によっては薬やもともとの疾患に影響が出る可能性がある。
コメント